天岩戸 あまのいわと・あまのいはと 天照大神  あまてらすおおみかみ  天宇受売命・天鈿女命 あめのうずめのみこと

www.instagram.com

岩戸神楽之起顯 春斎年昌

あまのいはと(天岩戸)

「あまのいはと」、詳しくは「あまのいはやと」というべきで、神代記の一事変である。天照大神の代、素盞雄尊無道にして大神の意に叶わず、その横暴益々甚だしきに及び、大神天石屋に入りて出で給わず、是に於て天地暗く万妖一時に発す。八百万の神愁迷し、遂に天安河原(あまのやすかわら)に集り、大神を迎え出さんと議し、天金山の鉄を以て日像の鏡を造り、更に八尺勾瓊の玉(やさかにのたま)、和幣、青和幣、白幣、文布、刀斧、鉄鐸、それぞれに之を備え、天香山の真榊を取り鏡玉を懸け、太玉命之を捧げ、天児屋根命祝詞を唱え、長鳴鳥を集めて鳴かしめ、天宇受売命(あめのうずめのみこと)起て歌い舞う。大神即ち怪しみ石戸を開きて之を窺う、手力男神(たぢからおのかみ)即ち石戸を開き、強て之を出し奉り、天児屋根命尻久米縄を引渡して新宮に奉ず、是に於て天地再び光明を仰ぐという。本期開闢の尊むべき一事跡として屡々画かるゝ所である。

 

『画題辞典』斎藤隆

www.instagram.com

諸神奏楽誘皇輝 広重

 天岩戸(あまのいわと)

 高天原における天照大神の末弟須佐之男命の強暴な行動にたえきれず、姉天照大神は天岩戸に籠りかくれた。そのため天上界も地上も夜の闇に包まれたままの状態となり、ありとあらゆる妖(わざわい)が一度に吹き出した。八百万の神々が天安河原に集まり、高御産巣日神(たかみむすびのかみ)の子の思金神(おもいかねのかみ)を中心に事態の打開について合議した。そこで行われたことは、まず常世の長鳴鳥を集めて鳴かせ、鍛治の天津麻羅を求め伊斯許理度売命(いしこりどめもみこと)に命じて鏡を作らせ、玉祖命(たまのおやのみこと)に命じて五百箇の珠を作らせ、天児屋命(あめのこやねのみこと)と布刀玉命(ふとだまのみこと)に鹿の肩の骨を丸抜きにして卜占をさせた。また賢木(神木)に玉・鏡・白と青の布帛を著けた御幣を布刀玉命が持ち、天児屋命が祝福の祝詞を奏上した。荘重な儀式といってよい。ついで天手力男神(あめのたぢからおのかみ)が岩戸の脇に隠れ立ち、天宇受売命(あめのうずめのみこと)は日陰蔓をたすきに、真拆葛を髪に、笹の葉を束ねて手に持って岩戸の前に伏せた桶をふみ鳴らしつつ舞い踊った。神がかりした彼女は踊りながら胸乳や女陰を露わにするなど、それまでとは正反対ともいえる所作を演じたことから、八百万の神々はどっと大笑いした。

 結局、このどよめきがきっかけとなり岩戸を細めに開いて様子をうかがう天照大神と、機転をきかせた天宇受売命とのやりとりがあったのちに、天手力男神も加わって岩戸開きが果たされるのである。再び天照大神を迎えたことで、高天原葦原中国も明るさをとりもどす、という経過をたどる。神話の流れでは、天照大神の岩戸籠りの原因だった須佐之男命は、たくさんの償い物を科され髭と手足の爪を切られて、高天原から追放となりここで一段落がつく。

 

『日本伝奇伝説大辞典』角川書店 1986

www.instagram.com

神代正語常磐

天照大神 (あまてらすおおみかみ)

伊勢神宮(内宮)の祭神。神体は八咫鏡。皇祖神である。天空を照らす偉大なる神という意から、太陽神ともされている。この神は、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が筑紫のアワギ原で禊祓(みそぎはらい)をしたとき、その左目から生まれた。伊弉諾伊弉冉(いざなみ)二神の子という。その後素戔嗚尊と誓約をし、勝った素戔嗚尊が、神衣を織っている神聖な機屋の棟から逆剥ぎにした馬を投げ入れるなどの暴行をしたために、恐れて天岩戸にこもってしまった。国中が暗闇になったが、天鈿女命(あめのうずめのみこと)の踊りにより出てくる。その後、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に地上の国を統治するようにとの命令を下し、自分の魂のかわりとして鏡を授け、高天原から降ろした(『古事記』)。

 

『日本大百科全書(ニッポニカ)』平凡社

www.instagram.com

天岩戸

 天鈿女命(あめのうずめのみこと)

天岩戸神話のなかに出てくる女神。天岩戸にこもった天照大神を引き出すために、胸乳をかき出し、裳の紐を陰部まで押し下げて踊った(『古事記』)。また、天孫降臨の際、先導した猿田彦神に対しても、同じようなポーズで向かい合っている(『日本書紀』)。しばしば性的なしぐさを演じるのだが、これは、この神を祖神とする猿女君(さるめのきみ)のつかさどった鎮魂祭と関係がある。前者は、この鎮魂祭を基盤にし、衰弱した太陽神に、性の生成力によって、活力を与えているものであり、後者の場合は、他界にいる邪悪なるものを、性の生成力によって打ち破ろうとしているのである。いずれも性的儀礼である 

 

『日本大百科全書(ニッポニカ)』平凡社

www.instagram.com

天の岩戸神かぐらの図 上(立版古)北斎

www.instagram.com

天の岩戸神かぐらの図 下(立版古)北斎